変な名前のアメリカ人 結構下ネタです(2002年12月)

業界の人の変な名前を紹介したいと思います。
日本語でありますね。 
英語にすると変な名前って。  
例えば、愛(あい)ちゃんとかゆうちゃんとか。  
こっちで自己紹介でもすると、


Hello. I am I.  とか I am You. 

とか。 
人から紹介されるともっとややこしいですね。  

She is You とか She is I
とか 
Are you I? No I'm You. 

わけわからへん!ちゃんちゃん
とかもう漫才の格好のねたになってしまいますね。  
これらはまだいいほうですが、 
Tomokiという人が、 
タマキンといわれたりとかいう悲惨な
例もあります。  
そこで今回はその逆で、
英語では全然変じゃないんだけど、 
日本語にするとめっちゃおかしいって名前を業界の中から数人紹介したいと思います。  

まずはこの人。

Frank Manchsow 

英語で読むとちょっとわかりにくいですね。  
日本語で書くとこうなります。


フランクまんくそ

とっとと次いきます。 次は兄弟です。

Bryan & Dave Pennicus

カタカナで読むと苗字が
ペ二カス
この二人と話す時、心の中で私は 

ちXかす兄弟アニ! とか Xんかす兄弟おとうと!


、呼んでいる事は想像に難くありませんね。

そしてもう一人。

Nick Marra

これを日本語で読むとどうなるでしょう?

にくまら

あえて説明は要りませんね。 
このようにわいせつ物陳列的な名前の人が堂々と活躍している世界。  
素晴らしいですね。  
それからちょっと例外としてもう一人。


Dave Matherly 

彼は日本人には大変発音しにくい Th が入ってますね。  
正確に発音するのが面倒なので、 
私は彼を


デイブまったり

と呼んでいます。  
はぁーー まったりまったり。

ESSEY 目次に戻る